最後の1本!大空 REShape3 ジェラ2024 【日本けん玉協会 推奨品】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

全身マットブラックの中に可愛いウサギが印象的なジェラモデルの2024年バージョン!玉の下1/3がシルバーで視認性が非常に良く回転が見やすいのも特徴です!こちらのモデルは既に生産完了となりラストストックですのでお見逃しなく!50周年を迎えた山形工房の『けん玉職人』が作るこだわりの国産品。糸留めはビーズの代わりにボールベアリングが採用され糸の捩れを解消。穴の開口部を大きくする事で刺す・乗せる・止めるといった技の成功率向上に貢献しています!<スペック>・けんの全長 165mm・大皿 47mm・小皿 45mm・縁 11mm・玉穴 23.5mm・ベアリング・バランスホール<材質>玉;ブナけん;カエデ・生産国 日本・付属品 取扱説明書、替え糸、アプリDL台紙BASEショップに他商品掲載中!https://x.gd/NvpPs《有限会社NKKサービスセンター》
日本けん玉協会の創始者/初代会長であり、映画『南極物語』の元である『タロ・ジロは生きていた』の著者でもある童話作家 藤原一生の妻 敏子が運営していた協会の元販売サービス部門現在は孫が引き継ぎ、卸し販売に加え特注けん玉の受注、催事などでの『けん玉あそびば & 移動販売』出店も行っています音楽事業部の『F.P.C.』で楽器関係の事業も追加

『推奨品シール』海外モデルを意識した特殊な塗装や加工を施したシリーズなどに適用される日本けん玉協会の公認シールで準初段認定までの検定に対応

『けん玉のひびき 平和のひびき』
けん玉は全身運動で技の成功には集中力を要する為、生涯スポーツとしても愛好家が多い遊びです1975年5月5日藤原一生が日本けん玉協会を設立し、多くの仲間たちと共に技の開発とルールの統一下を図り、全国の学童、児童館や小学校などをまわり伝承活動を続けてきました
藤原一生が1994年2月に亡くなるまでに全国に数千の支部ができ、その活動は海外にまで及びました。

年末の恒例行事となったNHK紅白歌合戦で演歌歌手の三山ひろし氏とのギネス記録挑戦は多くの方にけん玉を知ってもらう大きなキッカケとなっています
木の優しい響きとリズムは音楽にも通じ
けん玉はウォーキングに匹敵する有酸素運動であると研究結果がでています。
けん玉の響きが平和の響きになりますように、、、
カテゴリー:ゲーム・おもちゃ・グッズ>>>スポーツトイ・アクショントイ>>>けん玉
商品の状態:新品、未使用
ブランド:ヤマガタコウボウ
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:埼玉県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 5933円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから